
車と暮らす家の記録
久しぶりにブログを更新です。 ブログをサボっている間も、ちゃんと工事は進んでおります。 外部は足場が外れました。薪ストーブ用の煙突など未済部分はありますが、ほぼ完了です。 ファサード面はこんな感じ。 別角度から。 みどりの中にひょこっと顔を出しています。 車たちの部屋も形になってきました。 エントランス部分は塗装工事まで完了です。 床タイルと階段の木製段板、照明器具を取りつけるともっと雰囲気が出ます。 完成まではもうちょっと待たねば。 エントランスに入って階段を上っていくと・・・ この借景♪ 階段を上りきって振り返ると、こんな感じ。 2階はというと・・・造作家具がひと通り出来たので、塗装工事中です。 下地処理をドライウォール工法としているので、たっぷり時間が掛かっています。 でもね、時間はかかるけど塗装仕上げの場合は下地がとっても大事なんですよ。 塗装仕上げに関するあれこれはまた別な機会に書ければと思っています。 広すぎず狭すぎず、程よい広さのLDKです。 次のブログの更新はいつになるやら(笑